えこすた信州!

長野県はごみの少なさ全国トップクラス!4R(リデュース、リユース、 リサイクル、リプレイス)の推進など、エコスタイルの実践に役立つ情報を発信します!

小海町

小海町では、町民の方にご協力していただき、生ごみの減量を行っています。
また、より生ごみの減量にご協力いただけるよう、生ごみ処理機・コンポストへの購入費の補助制度を行っています。

購入費の補助は、
・生ごみ処理機は購入金額の2/3で限度額は10万円
・コンポスト・ぼかし容器は限度額4千円
となります。

補助制度を使い、お得に生ごみ処理機をご家庭で導入していただき、生ごみを積極的に自家処理堆肥化することにより、生ごみの減量にご協力ください。

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

環境部 資源循環推進課
TEL:026-235-7181
FAX:026-235-7259