えこすた信州!

長野県はごみの少なさ全国トップクラス!4R(リデュース、リユース、 リサイクル、リプレイス)の推進など、エコスタイルの実践に役立つ情報を発信します!

信州プラスチックスマート運動協力事業者

高木建設 株式会社

その他事業
高木建設 株式会社

弊社は2003年より環境保全に取組んでいます。主な活動内容として、毎月の環境整備の際に定期的に側溝や用水路の泥上げやごみ拾いを実施しています。また、土尻川河川敷や小川村薬師沢石張水路周辺のプラスチック等ごみ拾い活動に積極的に取組んでいます。エコアクション21の認証から10年、ながのエコサークルのゴールド認定から9年、2019年7月には長野県SDGs推進企業登録を受け、全社員に環境に配慮した行動が根付いています。

取り組みの内容

  • 上流県における海洋プラスチック対策

    プラスチックごみの削減に向けて、以下の取組を実施しています。 ●側溝泥上げ 毎月、会社敷地内及びその周辺の環境整備を実施しています。定期的に側溝や用水路に溜まったごみを取り除く事でポイ捨て防止効果の他、洪水の抑制や悪臭、害虫等の発生防止に努めています。●土尻川の河川敷の一斉清掃 2019年7月26日に西山会(小川村の建設業者で組織)の会員による一斉清掃を実施しました。土尻川を数ヶ所回り、上流から流れてきたプラスチックごみ等を回収しました。将来的には環境保全活動の輪が広がる事で、村全体の活動につなげたいと考えております。●薬師沢石張水路周辺の環境整備 2019年8月29日に薬師沢石張水路周辺の環境整備を実施しました。この活動は長年、毎年同時期に行っています。今回も周辺の草刈りを中心に行い、草に隠れたごみ等を回収しました。

  • その他

    ●2009年に「エコアクション21」の認証登録(認証番号0004456)を受け、本年で10年目になります。毎年、最新の環境レポートをホームページ上で掲載し、弊社の環境保全の取組みを公表しています。 ●エコアクションや環境保全の取組及び結果、改善策等を「エコ通信」として発行。定例会(毎月末)やメールにて一斉送信し、社員に周知しています。2019年8月時点で76号まで発行し、常に最新の情報を共有しています。 ●2010年8月にながのエコサークル(長野市主催)のゴールドランクに認定されました。弊社の取組みが市のホームページに掲載されています。(古民家再生事業等) ●2019年7月に長野県SDGs推進企業に登録(第1期)されました。ホームページ上にSDGs達成に向けた宣言書や具体的な取組みを掲載しています。 ●2016年3月に長野県産業廃棄物3R実践協定(前身:産業廃棄物減量化・適正処理実践協定に2010年3月締結)を更新し、作業所で発生する産業廃棄物は分別を徹底しています。 ●社内で使用している文具品や水回り等のプラスチック製品は詰替えを使用し、プラスチックごみの削減に努めています。また、リサイクル製品の推進、ごみの分別を徹底しています。

事業者(団体)情報
住所 長野市安茂里小市1丁目3-31
URL http://www.takagi-kk.co.jp

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

環境部 資源循環推進課
TEL:026-235-7181
FAX:026-235-7259