2017.08.18 [ ]
立科町
立科町では、住民の皆さんの協力を得て、家庭ごみの19分別によりごみの資源化・減量化に取組んでいます。特に生ごみをはじめとした可燃ごみの資源化・減量化を推進しています。
・家庭での堆肥化のための、生ごみ処理機器等購入費補助金制度やダンボールコンポストの普及促進
・生ごみの水切り啓発
重量が軽くなり処理費用が節減できるほか、悪臭や腐敗の原因を抑えることができます。
・「残さず食べよう!30・10運動」の啓発促進
・家庭での食品ロス削減のための情報提供
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
環境部 資源循環推進課
TEL:026-235-7181
FAX:026-235-7259