えこすた信州!

長野県はごみの少なさ全国トップクラス!4R(リデュース、リユース、 リサイクル、リプレイス)の推進など、エコスタイルの実践に役立つ情報を発信します!

木曽町

木曽町では、3R(リデュース・リユース・リサイクル)の取り組みや、生ごみの堆肥化などを推進しており、町民皆さまのご協力によりごみの減量化を進めています。
ごみを減らすことで環境への負担や処理費用を削減できます。そのために次のようなご協力をお願いします。

・カンやペットボトル、紙はリサイクルしましょう。
・生ごみは家庭で堆肥化しましょう。(生ごみ処理機の補助金あり)
・ご家庭や宴会での食べ残しを減らしましょう。 

「家庭ごみの分別区分と出し方の手引き」をご確認いただき、正しい分別をお願いします。

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

環境部 資源循環推進課
TEL:026-235-7181
FAX:026-235-7259