ほっと9(ナイン)ながの 長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:信濃町 黒姫山の冬)

ほっと9(ナイン)ながの

長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:信濃町 黒姫山の冬)

アートサポーター養成講座

■次は「ガラクタペインティング」。身の回りの様々な材料と道具を使って描きます。「これ肩たたきみたい!」と言ったら、「肩たたきです。」と。

なんでもあり?の材料

なんでもあり?の材料と道具

 「感触や音も楽しんで、五感を使って自由に。」講師に励まされ、皆さん興味深々で材料と道具を選んで制作へ。

peint2

 「それ何?」「そんな使い方もできるんだ。」 お互い感心しながら、楽しんで。できあがりの作品も驚くほど様々な表情が。

peint.3

 

■最後のブースは「カンタン版画」。彫って刷る版画の常識をくつがえした、版画です。「皆さん、四カ所も一度に回って疲れましたね。でも、今日はいろんなことを体験する日です。これが版画?と、びっくりする体験をして楽しんでくださいね。」と。アクリル板の上でのばした絵の具に、手やペンで線を描いたりして工夫を凝らし、台紙に写し取っていきます。

絵の具をよ~くのばして

絵の具をよ~くのばして

 赤一色というシンプルな色彩の中で、様々な形に紙を切ったり、並べたり、いろいろ考えて様々な作品ができました。

hanga.2 

 楽しんで集中して、4つのブースを回り、参加者同士も仲良くなって、終了後に班ごとの振り返りが行われました。「楽しかった。」「解放感があった。」「ふだんサポートしている側なので、自分でやってみてこんなに楽しいことなんだというのがわかった。」皆さん、充分、楽しんだようです。

 「私たちは、サポートしている側の人の気持ちを和らげてあげたいので、まず自分自身で楽しんでくださっていいんです。」と、講師から。福祉施設で働いている方々からは、様々な質問が出ました。皆さん、試行錯誤しながら、より良い関わり方を探しています。

 「私たちが出前で伺うには限界があります。皆さんにアートサポーターになっていただき、様々な場所で支援活動に携わっていただけたらと思います。」と、「NPO法人ながのアートミーティング」からメッセージをいただきました。法人の活動の様子は、フェイスブック(https://ja-jp.facebook.com/Naganoartmeeting)で発信しています。

 ひとりひとりができることで支援をしていくことが自然に、普通にできるようになるといいです。機会がありましたら、参加してみてください。時間の都合で持ち帰った宿題も、無事完成しました。ありがとうございました

 

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504