こんにちは 商工観光課のえみフライです。
長野地方事務所では、障害者など仕事に就くことが難しい方々を対象として、無料の職業紹介を行っています。
具体的には、商工観光課の「求人開拓員」が、障害者から直接就職相談を受けたり、障害者向けの仕事を探すため企業等を訪問するなどして、障害者の方を一般就労に結び付けるコーディネートをしています。
就職を希望される方は次の連絡先までお気軽にご相談ください。
(連絡先)
☎090-9660-6050 fax026-234-9595(商工観光課)
〒380-0836 長野市大字南長野字南県町686-1 長野県長野合同庁舎1階 長野地方事務所商工観光課内
<企業の皆様へお願い>
現在、従業員50人以上の民間企業については、法律で、全従業員に対して一定割合以上の障害者を雇用することが義務付けられています。
この一定の割合のことを法定雇用率といいますが、平成25年4月から2.0%(従前1.8%)に引き上げになり、具体的には従業員50人(従前56人)に対して1人以上障害者を雇用しなければなりません。
長野労働局の発表によると、平成24年6月1日現在の長野県の平均障害者雇用率は1.83%となっていますが、個々の企業を見ますと、対象企業の約4割がこの法定雇用率を達成していないとのことです。
なお、職業紹介により一定の要件を満たす障害者等を雇用した場合は、事業主に対し、特定就職困難者雇用開発助成金が給付されます。
企業の皆さん、障害者雇用にご理解をいただき、積極的に採用いただきますようご協力をお願いします。
また、障害者雇用をお考えの方は、是非ご一報ください!
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504