信州農業資産カード・スタンプラリー・稲刈り体験(R1)
-
「信州ため池カード」・「信州棚田カード」・「信州農業資産カード」の残数について(お知らせ)
2020.10.14
農地整備課のKDです。 平成29年度の「ため池スタンプラリー」、平成30年度の「棚田スタンプラリー」、令和元年度の...
-
「信州農業資産カード」配布状況のお知らせ
2019.12.16
農地整備課です。 信州農産物が当たる「農業資産スタンプラリー」(令和元年11月5日終了)では、県内外から160通を超え...
-
「農業資産スタンプラリー」:当選された皆様へ“信州農産物”を発送しました。
2019.12.13
農地整備課です。 この度の台風19号により被災された皆様には、心からお見舞い申し上げます。 長野地域振興局及び北...
-
城山動物園へ行こう!(信州農業資産カード 長野 No.1)
2019.10.11
農地整備課のKです。 前回、信州農業資産カードの1つである「善光寺平用水」を探索したので、今度はカードを貰うため、...
-
”善光寺平用水”の流れ ~農業資産スタンプラリー~
2019.10.09
農地整備課のKです。 信州農業資産カードの一つ「善光寺平用水」を見に行ってきました。 ということですが、私はほぼ...
-
日本の棚田百選「姨捨の棚田」で稲刈り体験を開催しました!
2019.10.05
農地整備課です。 9月28日(土)「姨捨の棚田」で、稲刈り体験を開催しました。 昨年とは打って変わり、稲刈りには...
-
北信州へ行ってきました! ~農業資産スタンプラリー~
2019.10.03
農地整備課のKです。 北信州へのドライブがてら、農業資産スタンプラリーに行ってきました。 まず向かったのは、野沢...
-
「信更の棚田」に行ってきました!(信州農業資産カード 長野 No.3)
2019.09.27
こんにちは! 農地整備課のKS42です 今回は、長野地域振興局農地整備課が展開している、「信州農業資産カード」に...
-
晩夏の ”針ノ木池”(信州農業資産カード 長野 No.5)
2019.09.04
農地整備課の2Hです。 小雨の降る中、信濃町にある「針ノ木池」に行ってきました。 ため池が築造された年代は不明で...
-
夏の”塩野の棚田”(信州農業資産カード 長野 No.4)
2019.08.23
農地整備課のKです。 須坂市の"塩野の棚田"に行ってきました。 塩野浄水場を目標にして出発します! ...
-
「姨捨の棚田」稲刈り体験の参加者を募集します!
2019.08.08
農地整備課です。 〇好評を頂きました棚田百選「姨捨の棚田」での稲刈り体験を今年も開催します! 姨捨棚田名月会の皆さ...
-
「信州農業資産カード」を集めて、「信州農産物」が当たるスタンプラリーに応募しよう!
2019.07.09
7月10日スタートです! 農地整備課です。 〇大好評を頂きました「信州ため池カード(平成29年)」、「信州棚...