北信教育事務所
-
塩崎地区の人・歴史・自然を満喫できる、工夫されたポールウォーキング交流会
2020.12.10
11月23日(月)、塩崎ポールウォーキング交流会が塩崎地区長谷寺周辺で開催されました。塩崎スポーツクラブが主管となって行...
-
コロナ禍でも 楽しく運動 『ボッチャ交流大会』!
2020.11.06
ボッチャは、上の写真にあるように、白いボールに味方のボールをたくさん近づけるスポーツです。”だれもが、いくつから...
-
塩崎スポーツクラブの活動を取材してきました
2019.11.25
塩崎スポーツクラブは、総合型地域スポーツクラブでポールウォーキングの取組をしています。今回、『”ポールウォーキングで行く...
-
中野市中央公民館シニア大学でボッチャを楽しみました。
2019.11.24
ボッチャは、無理なく体を動かせて、だれもが楽しめるスポーツです。 中野市中央公民館シニア大学で、北信教育事務所の指...
-
北信地区総合型クラブ第9回バドミントン交流大会が開催されました。
2019.10.05
8月31日(土)、長野運動公園総合運動場総合体育館において第9回バドミントン交流大会を開催しました。3クラブ、20団体か...
-
北信地区総合型クラブ・スポーツフェスティバルが開催されました
2019.10.01
7月15日(月)、今年度初めての試みとして、北信地区管内の総合型地域スポーツクラブが一堂に会して、『北信地区総合型クラブ...
-
長野西高等学校中条校の学有林に行ってきました
2019.06.18
林務課のSです(^^)/ 梅雨の中休み、久方ぶりのド快晴の中、長野西高等学校中条校の学有林に行ってきました 全国...
-
北信総合病院のハラスメント研修会に行ってきました。
2016.02.26
初めまして、北信教育事務所生涯学習課のNです。 2月18日(木)、JA長野厚生連北信総合病院で職員対象に行われた「...
-
小布施町通学合宿を見学
2016.02.25
北信教育事務所のGです。 今年で2年目になる小布施町の上松川地区コミュニティセンターで行われた通学合宿(2月13日...
-
長野県シニア大学北信学部公開講座(タウンミーティング)に参加
2016.02.05
北信教育事務所のGです。 長野県北信保健福祉事務所福祉課内にあるシニア大学北信学部の公開講座と...
-
文化財パトロールに行ってきました。
2014.11.12
こんにちは。北信教育事務所のMです。 信州の紅葉が美しい季節です。教育事務所では春と秋に管内の文化財の維持管理、保...
-
今月の歌は「コスモス」
2014.09.17
こんにちは。北信教育事務所のMです。 朝晩めっきり涼しくなり、秋の気配を感じる今日この頃です。遥か昔の小学校時代、...
-
第2回 日々の授業改善研修を開催しました。
2014.08.04
北信教育事務所のMです。 暑い夏がやってきました。☀小中学校も夏休みに入り、休みの期間を利用して先生方も勉強をして...
-
中学校卒業式 須坂市
2014.03.27
北信教育事務所のYです 3月18日(火)に須坂市立墨坂中学校において、卒業証書授与式が厳粛な雰囲気の中、挙行されま...
-
3月の歌 ―北信教育事務所―
2014.03.10
北信教育事務所のYです。 北信教育事務所では、毎朝8時30分前に職員全員で歌を歌っています。曲目は毎月変わりますが...
-
小学校6年生の中学校体験入学 長野市
2014.02.25
北信教育事務所のYです。 中学校では、年度末に向けて高校入試や期末テストとあわただしい中、この4月に中学校に入学...
-
小学校の新築校舎―千曲市―
2014.01.09
北信教育事務所のYです。 千曲市森にある千曲市立東小学校では旧校舎が取り壊され、平成25年8月に新しい校舎が新築されま...
-
信州大学教育学部の学生による子どもフェスティバルの開催
2013.12.19
北信教育事務所のGです。 信州大学教育学部の学生による第12回「YOU遊フェスティバル」が、12月7日(土)、8日(...
-
長野市立徳間小学校で地域住民による剪定講座
2013.12.11
北信教育事務所のGです。 長野市の若槻地区ボランティアセンターで開催されている 「わかつき なんちゃって 男子大学」の...
-
馬のいる風景 小川村
2013.12.04
北信教育事務所のYです。 2008年北京オリンピックと2012年ロンドンオリンピックの馬術競技に、 小川村出身の選手が出...