来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

常念、蝶ヶ岳へ山小屋監視に行ってきました

910

雨水などを利用しているわけではなく、発酵槽でし尿を処理し、処理後の水を水洗水に利用しているそうです。
(右の写真が発酵槽。好気発酵と嫌気発酵を複合的に行える複合発酵装置です。)

使えるものは余すところなく使う、物資の限られた山小屋での素晴らしい知恵ですね。

予定していた監視も無事終わり、三股方面から帰路につきます。
この美しい景色も見納めかと後ろ髪を引かれる思いでした。

DSC_0093

飛行機雲が晴天によく映えます。

帰路中にあった木。

12

さすが北アルプスというべきか、GODZILLAも平気で出現します。
映画の公開という時機を見据えて宣伝に来る、巨体に似合わぬ繊細さを感じます。

夕方には安曇野市街に到着し、二日間の山小屋監視も終わりです。

仕事とはいえ、山で過ごす時間はとても気持ちのよいものでした。
美味しい空気の中で美しい景色を眺めていると、普段はあまり意識することのない非日常的な、不思議な感覚を味わうことができます。
現在仕事で詰まっている私には、気分的にも大変リフレッシュになりました!

まだまだ夏山はこれからが本シーズンですので、ぜひ、皆さんも山の魅力を感じに足を運ばれてはいかがでしょう!
(併せて、山小屋のトイレ運営のため、トイレ使用時には適正な費用の負担をお願いします!)

1 2 3

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821

X(旧Twitter)もよろしくお願いします松本地域魅力発信ブログTwitterへのリンク