県からのお知らせ
-
『 夏休み前フードドライブ キャンペーン 』開催のおしらせ!
2023.06.04
こんにちは!松本地域振興局総務管理課からのお知らせです。 食料高騰が続く中、困っている家庭や子ども食堂を支援するた...
-
計量女子の計量検定所日記「はかりの定期検査が始まります」
2023.05.19
こんにちは!計量女子です。 5月に入り、計量検定所のある松本合同庁舎周辺では田畑の仕事が忙しくなってきました。 計量...
-
災害時に生じる危険な考え方のクセとは・・・防災講演会を3月5日(日)に松本合同庁舎講堂で開催します
2023.02.08
大雨、台風、地震、大雪、火山といった大規模災害の発生懸念は年々高まっています。 災害が激甚化する中、どのようにして命を...
-
松本地域の消防団員募集CMがYouTubeでご覧いただけます
2023.01.16
以前もブログ※でご紹介しましたが、現在長野放送で松本地域の消防団員募集CMが放映中です。 ※「松本地域の消防団員募...
-
学校の先生必見!ゼロカーボンに係る指導者養成研修会を開催しています!!
2022.11.11
《松本地域で児童・生徒の指導にあたる先生方を対象に、月1回45分間で3回連続の研修会を、Web形式で開催しています》 ...
-
安曇野庁舎でワクチン接種できるんですよ!
2022.11.02
こんにちは!総務管理課の山岡です。 安曇野市、そしてそのお近くにお住まいの皆様!朗報です! 県のワクチン会場とし...
-
フードドライブキャンペーン開催中!~「もったいない」の思いを支援活動に~
2022.10.14
こんにちは! 食欲の秋、運動の秋、読書ならぬ動画視聴の秋••• どれで行こうか迷いまくりの総務管理課 Hです! ...
-
ワクチンバス8月25日(木)松本合同庁舎、9月2日(金)安曇野市ベイシアあづみの堀金店に登場
2022.08.24
ワクチンバスの追加日程が決定しました。 8月25日(木)松本市の松本合同庁舎駐車場で 15:00~16:30と1...
-
ワクチンバスが8月21日(日)山形村のアイシティ21にやってきます
2022.08.19
オミクロン株BA.5(ファイブ)系統による感染拡大が継続し、 これまでで最も高い感染水準となっており、だれもが...
-
計量女子の計量検定所日記「はかりの定期検査が始まりました」
2022.06.02
こんにちは!計量女子です。 この間新年度が始まったと思ったら、気がつけば6月に入っていました。時の経つのは早いですね。...
-
交通死亡事故のない期間2000日を達成した筑北村への長野県交通安全運動推進本部の伝達式が行われました。
2022.04.21
(前列左から西川安曇野警察署長、太田守彦筑北村長、草間松本地域振興局長、後列左から宮坂安曇野交通安全協会長、土肥安曇...
-
森への立ち入りはしばらく避けてください ~森林学習展示館は開館しています~
2022.04.08
長野県林業総合センター ぶらた森 です。 4月になり、春の遅い信州でも桜の便りが届くようになりました。 とはいえ...
-
秋は静かに里山の森へお越しください ~森林学習展示館再開のおしらせ~
2021.09.15
長野県林業総合センター 指導部 ぶらた森 です。 8月の医療非常事態宣言を受けて閉館していた森...
-
松本駅周辺の酒類の提供を行う飲食店に、休業・営業時間短縮の協力を呼びかけました
2021.01.21
こんにちは。 総務管理課の34です。 1月20日(水)の夜、松本市における新型コロナウイルス感染症のさらなる...
-
あづみ野エフエムの番組に職員がリレー出演します!(第72回)
2020.12.28
松本管内の県現地機関では、平成27年1月から月に1回、あづみ野エフエムの番組に 職員が交代で出...
-
「コロナに負けない!子ども応援フードドライブ」を開催しました!
2020.10.26
こんにちは、“なかじー”こと総務管理課のNです。 新型コロナウイルス感染症… 県内での広がりは少し落ち着いて...
-
除雪作業が進む乗鞍エコーライン
2020.06.08
県道乗鞍岳線(通称:乗鞍エコーライン)は、三本滝駐車場から上の冬季閉鎖区間の解除に向け、現在最上部付近において除雪作業が...
-
春の農作業安全運動月間が始まります!!
2020.04.30
松本農業農村支援センターです(4月から、松本地域振興局農政課と松本農業改良普及センターが統合されました!)。 先々...
-
安心してお越しいただけるよう安全点検を行いました
2020.04.14
林業総合センター指導部です。 町中よりも150mほど標高の高い林業総合センターでも、4月8日に...
-
親子で親しめる森林教室へおこしください
2020.03.04
林業総合センター森林学習展示館です。 春を告げるマンサクの花が咲き始め、林業総合センター森林学習展示館でも新年度に...