来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

羽淵(はぶち)キウリってご存知ですか?

羽淵キウリは塩尻市の奈良井、楢川地域で栽培されている長野県が認定する「信州の伝統野菜」です。
このたび、楢川地域おこし農家組合が伝承地栽培の認定を受け、認定書の交付式が開催されました。
(信州の伝統野菜については、こちらのページをご覧ください。)

白鳥松本地方事務所長と贄川地域おこし農家組合の皆さんです。
当日は、農村生活マイスターの皆さんの羽淵キウリの料理教室が開催されており、受講生の皆さんも一緒にお祝いしてくださいました。


料理教室では、塩漬けした羽淵キウリを材料に、洋風料理を調理していました。


これが出来上がった料理です。
左側の鶏肉のソテーには刻んだ羽淵キウリが挟んであります。パリパリとした食感と塩味がアクセントになり、とてもおいしくいただきました。また、スープやパウンドケーキにも羽淵キウリが入っていましたが、とてもおいしい料理でした。

写真右側が、塩漬けの羽淵キウリです。
左側の白っぽい商品が、粕漬けです。
この、羽淵キウリの粕漬けが大変おいしい漬物でした。味は奈良漬に似ていますが、歯ごたえが良く、上品な味に仕上がっていました。
来年夏には、生の羽淵キウリをぜひ食べようと思います。楢川地域おこし農家組合では、今後も生産を拡大し加工品の商品化も行うとのことで、塩尻の特産品が1つ増えそうです。

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821

X(旧Twitter)もよろしくお願いします松本地域魅力発信ブログTwitterへのリンク