来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 来て!観て!松本『彩』発見 > 地域のおすすめ情報 > 特産品・名産品 > 松本地域の特産品で年越しそばをつくりました!~材料調達編 その1~

松本地域の特産品で年越しそばをつくりました!~材料調達編 その1~

IMG_0562

(写真5 道の駅いまい恵みの里外観)

 

松本一本ねぎは「信州の伝統野菜」に選定されております。県の紹介ページによると、松本市山辺の伝説「兎の吸物」にまつわるネギとされ、この伝説により江戸時代から関東、中京方面に土産、贈答品として珍重されてるとともに、正月の吉祥を意味する野菜として全国に知られていたとのこと。また松本市の紹介ページによると、伝説により将軍家では毎年元日、雑煮にウサギの肉の吸い物を出す習わしになったとのこと。年越しそばは元日に食べるものではありませんが、縁起物であれば是非ともご利益にすがりたい・・・

 

早速農産物直売所へ直行します!!

IMG_0559

(写真6 売店・農産物直売所の様子)

 

直売所の中に、「色男の力もち」なるお餅を見つけました!ネーミングが素晴らしいです!!地元の方に話を聞くと、イケメンの若手が生産しているお餅で約10年前から販売している人気商品であるとのこと。松本一本ねぎ、色男の力もち、兎の肉があれば、先述の伝説を踏襲した松本のお雑煮が出来そうですね!しかし、今回は年越しそばのため購入は見送り。大変残念です。。。。

IMG_0560

(写真7 色男の力もち)

 

さて、松本一本ねぎですが農産物直売所を探せども探せども見つかりませんでした。。。お店の方にお話を聞いたところ、今年度の松本一本ねぎは希少で入荷が少ないとのこと。他の販売所をお尋ねしていると、他のお店の方が裏から予備の松本一本ねぎを持ってきてくださいました。ありがとうございます!

IMG_0561

(写真8 希少!松本一本ねぎ!!)

 

初めて松本一本ねぎを見ましたが、ふ・・・太い!一般のねぎの2~3本分の太さです!!

 

さらに、お店の人から加熱すると松本一本ねぎはさらに美味しくなるとアドバイスを頂きました。

 

加熱した松本一本ねぎを年越しそばとして味わうには・・・作るしかありません。

とうじそばを!!

 

その2に続きます

1 2 3 4

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821

X(旧Twitter)もよろしくお願いします松本地域魅力発信ブログTwitterへのリンク