お店紹介シリーズ
-
信州GoToEatキャンペーン食事券 販売期限迫る!
2021.10.18
松本地域振興局 総務管理課 食べ歩き大好きSです。 今回、「信州GoToE...
-
松本地域振興局付近に飲食店がオープンしました
2021.02.02
こんにちは。松本地域振興局企画振興課のSです。 今日は松本地域振興局付近の飲食店を紹介します。...
-
松本市安曇、沢渡の新名物「さわん丼」!
2020.10.15
松本市から岐阜県に向かう国道158号線、 上高地への入り口・釜トンネルの手前に、沢渡(さわんど)地区があります...
-
松本地域振興局管内でテイクアウト等を実施している飲食店リストを掲載しました
2020.05.12
松本地域振興局商工観光課のページに、松本管内の飲食店でテイクアウト等を実施している店舗を紹介しているサイトをとりまとめま...
-
「満腹厨房 だぶる」さんの紹介です!
2020.03.17
こんにちは! 総務管理課のFです。 先日、松本市にある「満腹厨房 だぶる」さんに行ったので紹介します。 「...
-
イタリアン、La PACE(ラ パーチェ)さんの紹介です!
2020.03.03
こんにちは! 総務管理課のFです。 先日、松本市の蟻ケ崎にあるイタリアンのお店「La PACE(ラ パーチェ)」...
-
松本市にある「喜楽食堂」さんの紹介です!
2020.02.13
こんにちは! 総務管理課のFです。 先日、夕飯を食べに松本市の笹部にある「喜楽食堂」さんに行ってきたので紹介しま...
-
「揚げたての天ぷら屋 幸たろう」さんの紹介です!
2020.02.04
こんにちは! 総務管理課のFです。 先日、職場の新年会で行った「揚げたての天ぷら屋 幸たろう」さんを紹介します。...
-
安曇野にある「ナカムラ食堂」さんの紹介です。
2020.01.15
こんにちは! 総務管理課のFです。 最近、安曇野市にある「ナカムラ食堂」さんに行ったので紹介します! 安曇野...
-
安曇野市でタピオカブームをけん引する「株式会社安曇野の良さを伝えたい」
2020.01.09
2019年を飾った言葉としても選ばれ、日本全国でヒットし、 長野県内でも多くのお店で提供されている「タピオカミルクティ...
-
落ち着いた雰囲気のイタリアン Veuve(ヴーヴ)さんの紹介です!
2020.01.08
こんにちは! 総務管理課のFです。 今回は久々にお店紹介をしたいと思います。 今回紹介するのは、松本駅前にあり...
-
ナワテ通りの新名所は、日本初上陸のアイスクリームショップ「Mt. Desert Island Ice Cream」(松本市)
2019.10.29
松本城のおひざ元、四柱神社と女鳥羽川に沿って個性的なお店が立ち並び、 国内外からの多くの観光客で平日、休日問わず賑わい...
-
中華レストラン「聖紫花」さんの紹介です!
2019.09.18
こんにちは! 総務管理課のFです。 先日、職場の残暑払いで中華レストラン「聖紫花」さんに行ったのでお料理などを紹...
-
信州発 世界初 染み込みスイーツ販売店「Qua」
2019.05.22
こんにちは 総務管理課のフー子です 松本の一角にある信州発の染み込み製法を用いて、焼き菓子にチョコを染み込ませた新...
-
松本駅から徒歩5分!「モモセ精肉店」伊勢町店さんの紹介です!
2019.04.03
こんにちは! 務管理課のFです。 今回は松本駅前から徒歩5分ほどの位置にあります、「モモセ精肉店」さんの伊勢町店...
-
追分屋旅館で送別会を行いました。
2019.04.02
こんにちは 総務管理課のFです。 先日、美ヶ原温泉にあります「追分屋旅館」さんで送別会を行ったので、お料理を紹介...
-
松本駅から徒歩3分!「卯屋(うさぎや)」さんを紹介します!
2019.03.27
こんにちは! 総務管理課のFです。 今回紹介するのは、松本駅から徒歩で3分ほど位置にあります「のみくい処 特製ら...
-
飲んだ後はパフェ?!「シメパフェ&SWEETS」さんの紹介です!
2019.03.20
こんにちは! 総務管理課のFです。 突然ですがみなさん、飲み会後のシメ料理といえば何を思い浮かべますか? ラー...
-
ウニがすごい!!「城町ろばた縁(えにし)」さんの紹介です!
2019.03.15
こんにちは! 総務管理課のFです。 今回は、みなさんにぜひ紹介したいお店に行ったので紹介します! それは「城町...
-
生坂村にハンガリー村!?
2019.02.20
前回「長野県にハンガリー村!?」の続編… お待たせしました!?松本地域振興局企画振興課のSです。 何故ハンガ...