是より木曽路 遥か彼方の京や江戸を思い、人々が往来した木曽路。 歴史と文化に彩られ、自然豊かな木曽地域の魅力を、当地勤務の県職員が四季折々に発信していきます。 あなたも、木曽に寄っていきませんか?

是より木曽路

遥か彼方の京や江戸を思い、人々が往来した木曽路。 歴史と文化に彩られ、自然豊かな木曽地域の魅力を、当地勤務の県職員が四季折々に発信していきます。 あなたも、木曽に寄っていきませんか?

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 是より木曽路 > その他 > 食改さんの活躍~シニア大学「食生活講座」の講師をつとめました~

食改さんの活躍~シニア大学「食生活講座」の講師をつとめました~

朝晩は涼しくなり、秋が近づいてきました
木曽保健福祉事務所のNです。

8月末に長野県シニア大学木曽学部2年生の講座「シニア世代の食生活」があり、「食改さん(生活善推進員)」が調理実習の講師をつとめました。
長野県シニア大学は県内10圏域にあり2年制です。
講座は年15回、多彩なテーマについて学んでいます。


はじめに、当所管理栄養士による講義がありました。

みなさん、「メタボ(メタボリックシンドローム)」はご存知かと思いますが、「フレイル」を聞いたことがありますか?心や体の活力が低下して今までと同じような生活がしにくくなったり、要介護状態に陥りやすくなった状態のことをいいます。メタボは働き盛り世代の健康の敵、シニア世代の健康の敵はフレイルです。フレイル予防をして、健康で長生きをしましょう。
シニア世代の健康課題は、低栄養傾向であることです。
健康維持のポイントは、食事・運動・睡眠に気を付け「筋肉量」を低下させないことです。
食事では、エネルギーとタンパク質をしっかりとり、バランス良く食べることに気を付けましょう

講義のあとは、調理実習です。
講師は黄色いエプロン長野県食生活改善推進員木曽支部のみなさんです。
メニューは主食「あぶたま丼」、副菜「からしあえ」と「牛乳煮なます」そしてデザートの「かぼちゃ芋餅」です。「あぶたま丼」って何でしょう?「牛乳+煮+なます」???どんな料理ができるか想像もつきません。


【調理中の様子 和気あいあいです】

下段左から時計まわりに「あぶたま丼」「からしあえ」「牛乳煮なます」「かぼちゃ芋餅」です。
作り方はこちら→レシピ

「あぶたま丼」はあぶら揚げとたまごを使ったタンパク質たっぷりの丼でした
「牛乳煮なます」は根菜を牛乳や酢を加えた調味液で煮たもの。ゴマと牛乳の風味がよく合う一品でした。
調理のあとは、グループごとに楽しくいただきました。

食のボランティアのお誘い ご一緒に地域を元気にしませんか?
食生活改善推進員養成講座参加者募集中→【木曽】食改養成講座ちらし

1 2 3

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

木曽地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0264-25-2211
FAX:0264-23-2583