じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 商工観光課 > 社会福祉法人 依田窪福祉会 プラチナくるみん認定 長野県初        ~信州いいね!企業インタビュー

社会福祉法人 依田窪福祉会 プラチナくるみん認定 長野県初        ~信州いいね!企業インタビュー

こんにちは。
商工観光課のKです。

上田市下武石にある「社会福祉法人依田窪福祉会」が、昨年(平成27年)6月、プラチナくるみんに認定されました。
長野県初、全国でも13番目、また、社会福祉法人では、全国で初めての認定ということでした。

ところで、皆さんは、くるみんマーク、プラチナくるみんマークを御存じですか?

プラチナyjimage

これが「プラチナくるみん」のマークです。

次世代育成支援支援対策推進法(次世代法)という法律に基づき、大雑把に言うと「社員の子育てに配慮しています」と届け出て、

厚生労働大臣に認められた会社は、「くるみん認定」されたということになるのですが、その認定されたという証が「くるみんマーク」なんです。

くるみん認定された企業にお勤めの方の名刺には、くるみんマークが印刷されていることがありますので、気を付けてみてください。

yjimage

「プラチナくるみん」の認定の前に、まずは、「くるみん」の認定を受けます。長野県のくるみん認定企業数は、58社(平成27年12月31日現在)全国第7位となっています。

平成27年4月1日に、この次世代法が改正・施行され、プラチナくるみん認定制度が始まりました。くるみん認定された企業が、プラチナくるみん認定に申請できる仕組みになっています。プラチナくるみん認定は、くるみんのそれより、認定基準がより厳しくなり、「子育てに配慮」、「労働時間短縮等の配慮」、

「女性労働者のキャリアアップ等の配慮」まで加味されてきます。

そのような中で「(福)依田窪福祉会」がプラチナくるみん認定となったのです。素晴らしいですね。

 

長野県初、プラチナくるみん認定企業の「(福)依田窪福祉会」を「信州いいね!企業インタビュー」というブログでも紹介しています。

プラチナくるみん認定に向けて工夫した点など、いろいろお聞きしています。

どうぞご覧ください⇒http://service.naganoblog.jp/c73172.html

1 2 3

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115