じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 林務課 > 『上小のSGEC認証森林を歩き・学ぶ集い2025』を開催!!

『上小のSGEC認証森林を歩き・学ぶ集い2025』を開催!!

最後に長久保宿の資料館と住宅を見せていただきました。

  
大切に使うとこんなにも長持ちして魅力的なものになるんだと改めて木の素晴らしさを実感しました。

参加者の皆さん、お疲れ様でした。

【森は不思議でいっぱい】

葉をみると樹種がわかるよ

色づいたカツラの葉は

甘い香りを放ちます

カラマツの赤ちゃん

伐採されてもなお根を張って

崩れないよう踏ん張ってます

虫たちのスツール

 

シカの角研ぎあと

 

けもの道かな?

木にしがみついたまま・・・

どんだけ仲がいいんだか・・・

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

長野県上田地域振興局総務管理課
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115