じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 上田水道管理事務所 > こんにちは!県営水道 上田水道管理事務所です。①上田市の水道について

こんにちは!県営水道 上田水道管理事務所です。①上田市の水道について

そう、上田水道管理事務所は上田市では、塩田地区と川西地区の一部に給水しています。上田市の県営水道の給水区域外地区は、上田市水道局所管となっており、いわゆる上田市水(地区)といいます。

上田市が管理している染屋浄水場です。約100年の歴史があります。ゆっくりと水を作る「緩速ろ過方式」の浄水場です。

そして、県営水道の地区を、県水(地区)と関係者は呼んでいます。

上田市には、「県」と「市」と水道を管理する組織(それを水道事業体といいます)が二つあるのです。ちなみに給水戸数をお伝えしますと、市営水道(市水)が57,551戸、県営水道(県水)が9,611戸となっています。(平成30年3月末現在)

以前このブログで少し違った切り口で上田市の水道のことを記載したことがありますので、そちらもご覧ください。→(以前のブログ)

上田市所管と県所管の水道がある…などと言うと、少し複雑な給水区域になっているなと感じる方がいるかもしれませんが、いずれにしろ県営水道も市営水道も「安全、安心な水道水を供給しています」という方向性は、同じですからご安心くださいね!

このブログを書いていたら、数年前の水道週間の標語を思い出しました。

それを紹介して今回のブログを終わりにします

 

~あたりまえ そんな水こそ 宝物 ~

平成29年度水道週間標語より

 

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115