私たちの仕事
-
年末の交通安全運動が始まります
2020.12.14
令和2年12月15日(火)から12月31日(木)まで年末の交通安全運動が実施されます。 北信地域振興局の周...
-
秋の全国交通安全運動実施中!!
2020.09.24
4連休が明け、9月も残り1週間となりました ただいま秋の交通安全やまびこ運動実施中です 期間は ...
-
横断歩道ルール・マナーアップ運動実施中!
2020.09.24
実施期間:令和2年9月1日(火曜日)から9月30日(水曜日)まで ...
-
夏の交通安全やまびこ運動実施中です!
2020.07.27
4連休が明け、7月も残り1週間となりました ただいま夏の交通安全やまびこ運動実施中です 期間は ...
-
夏の交通安全やまびこ運動実施中
2020.07.22
本日より夏の交通安全やまびこ運動がスタートしました 期間は 令和2年7月22日(...
-
ちさん探訪記 ~井出川編~
2020.07.10
林務課治山林道係のIです。 「ちさん探訪記」では、治山工事の様子や森林の状況などを紹介していきたいと思います。 ...
-
白ネギの生産拡大に向けて
2020.06.19
こんにちは。 北信農業農村支援センターです。 木島平村を中心とした岳北地域(飯山市・木島平村・野沢温泉村・栄...
-
北信での森林税は様々な場所で使われています。
2019.03.12
林務課のおちょこです。 今年度1年間で、北信管内でも長野県森林づくり県民税を使用して様々な事業が行われました。 ...
-
中野市の新しい魅力を探すリトルマガジン「MICHI」vol.0発行!
2019.03.07
こんにちは、総務管理課Kです。現在、私は研修派遣で中野市役所の皆さんと一緒にお仕事をさせていただいています。 今日...
-
ジョジョの治山紀行 ~平成30年度 北信治山塾(第4回)~
2019.02.12
林務課のジョジョです。 少し前の話しですが、昨年末に「平成30年度 北信治山塾(第4回)」を開催したので紹介します。 ...
-
ジョジョの治山紀行 ~中条川のソイルセメント治山ダムの巻~
2019.01.07
林務課のジョジョです。治山工事の現場は、いよいよ深い雪に閉ざされてしまいました。 「どうも、ちさんマンです!」 ...
-
おやまちゃんの治山紀行 ~中条川排土工事編~
2018.11.27
林務課の治山ウーマン、おやまちゃんです! 連日の冷え込みにより風邪をひいていましたが、やっと治ってきたところです。 ...
-
地域おこし協力隊サポートネットワーク会議(意見交換会)を行いました。
2018.11.26
皆さん、こんにちは。企画振興課のMです。 11月8日(木)、北信管内市町村の地域おこし協力隊と市町村担当者の皆さんとサ...
-
きのこ使用済み培地資源化技術セミナーを開催しました!
2018.11.22
去る11月20日(水)、中野市のアップルシティーなかのにおいて、「平成30年度きのこ使用済み培地資源化技術セミナー」...
-
ジョジョの治山紀行 ~こだわりの治山事業計画書作成の巻~
2018.11.20
(かきかき・・・) (ぬりぬり・・・) (ごしごし・・・) (けしけし・・・) 「ちょっとちょっ...
-
山地災害危険地区の点検を実施中!
2018.10.25
林務課のジョジョです。 現在、管内の山地災害危険地区の点検を順次行っているので紹介します。 ちさんマン、まずは山地災...
-
おやまちゃんの治山紀行 ~事業計画地調査編~
2018.10.18
林務課の治山ウーマン、おやまちゃんです。 ブログの題名をジョジョ先輩に真似されましたが、めげずにがんばります★ ⇒詳...
-
秋の農作業安全運動月間に事故防止の啓発活動を実施しました!
2018.10.11
こんにちは!農業改良普及センターでお米・機械担当をしています福本です。 9月は秋の農作業安全運動月間でした。稲刈...
-
ジョジョの治山紀行 ~よみがえる緑の巻~
2018.10.10
林務課のジョジョです。・・・悔しいです!!! 「どうしたどうした!?急に何だよ?」 ちさんマン、ちょっと...
-
平成30年度 北信治山塾(第3回)を開催しました
2018.10.10
林務課のジョジョです。 9月25日に「平成30年度 北信治山塾(第3回)」を開催したので紹介します。 「北信治山...