私たちの仕事
-
春の山火事予防運動
2023.03.31
北信地域振興局林務課です。 今年度も始まりました、「春の山火事予防運動」の時期です。 ≪令和5年 ...
-
北信地域の野生鳥獣対策 ~野生鳥獣からリンゴを守る~
2023.02.21
北信地域振興局林務課です。 先日、市町村の有害鳥獣の個体数調整の現場に同行しました。 北信では、果樹の栽培が盛ん...
-
冬の千曲川や湖をみつめる仕事
2023.02.08
北信地域振興局林務課です。 今回は林務課で担当している調査業務についてご紹介します。 調査内容は、川や湖に来てい...
-
今後のクマの動向は…
2022.10.13
北信地域振興局林務課です。 今年もツキノワグマの出没が多くみられています。 みなさまも日々気をつけて過ごしておら...
-
次期総合5か年計画策定に向け局長と若手職員が意見交換
2022.06.10
「10年後、20年後の北信地域を想像してみよう。この地域がどのようになっていたらいいか、またみなさんが県職員としてどう貢...
-
春の山火事予防運動 はじまっています
2022.03.28
北信地域振興局林務課です。 春ですね。野焼きの季節ですね。 本日、北信合同庁舎 周辺にお...
-
森林税、活きてます。
2022.03.22
北信地域振興局林務課です。 北信地域では、つもりつもった雪がようやく緩み始めました。 木の芽吹き...
-
なだれ注意
2022.03.14
北信地域振興局林務課です。 誰もが認める今年の雪の多さ。 外に出るた...
-
治山事業の現場見学会を実施しました
2021.10.06
林務課治山林道係です。 近年、集中豪雨による山地災害が全国的に多発しています。 北信地域振興局管内では、平成...
-
「春の全国交通安全運動」実施中です
2021.04.13
こんにちは。総務管理課交通安全担当のSです。 今年は春の訪れも早く、桜も満開を迎えておりますね...
-
秋の全国交通安全運動実施中!!
2020.09.24
4連休が明け、9月も残り1週間となりました ただいま秋の交通安全やまびこ運動実施中です 期間は ...
-
横断歩道ルール・マナーアップ運動実施中!
2020.09.24
実施期間:令和2年9月1日(火曜日)から9月30日(水曜日)まで ...
-
夏の交通安全やまびこ運動実施中です!
2020.07.27
4連休が明け、7月も残り1週間となりました ただいま夏の交通安全やまびこ運動実施中です 期間は ...
-
夏の交通安全やまびこ運動実施中
2020.07.22
本日より夏の交通安全やまびこ運動がスタートしました 期間は 令和2年7月22日(...
-
ちさん探訪記 ~井出川編~
2020.07.10
林務課治山林道係のIです。 「ちさん探訪記」では、治山工事の様子や森林の状況などを紹介していきたいと思います。 ...
-
北信農業農村支援センター便り① 白ネギの生産拡大に向けて
2020.06.19
こんにちは。 北信農業農村支援センターです。 木島平村を中心とした岳北地域(飯山市・木島平村・野沢温泉村・栄...
-
北信での森林税は様々な場所で使われています。
2019.03.12
林務課のおちょこです。 今年度1年間で、北信管内でも長野県森林づくり県民税を使用して様々な事業が行われました。 ...
-
中野市の新しい魅力を探すリトルマガジン「MICHI」vol.0発行!
2019.03.07
こんにちは、総務管理課Kです。現在、私は研修派遣で中野市役所の皆さんと一緒にお仕事をさせていただいています。 今日...
-
ジョジョの治山紀行 ~平成30年度 北信治山塾(第4回)~
2019.02.12
林務課のジョジョです。 少し前の話しですが、昨年末に「平成30年度 北信治山塾(第4回)」を開催したので紹介します。 ...
-
ジョジョの治山紀行 ~中条川のソイルセメント治山ダムの巻~
2019.01.07
林務課のジョジョです。治山工事の現場は、いよいよ深い雪に閉ざされてしまいました。 「どうも、ちさんマンです!」 ...