北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。
ブログ内で紹介している店舗をご利用される際は、マスクの着用、咳エチケットなど、感染症対策にご理解とご協力をお願い申し上げます。
2019.05.20 [ 信越自然郷のイベント北信地域振興局からのお知らせ ]
総務管理課のMYです。 5月12日(日)に飯山市立飯山小学校グラウンドで北信消防協会大観閲式が開催されました。 大観閲式は2年に1度、管内6市町村消防団員による市中行進、訓練披露、表彰などが行われる 行事です。 今回は655名の団員が参加しました。
訓練披露内容について ・中野市消防団 「山林火災想定訓練」 ・飯山市消防団 「消防梯子登り」 ・山ノ内町消防団 「ポンプ操法訓練」 ・木島平村消防団 「ラッパ吹奏・部隊訓練」 ・野沢温泉村消防団「部隊訓練」 ・栄村消防団 「部隊訓練」
なお、飯山市消防団による消防梯子登りは65年の伝統ある行事でしたが、今回が最後の披露になりました。
2017.12.05北信州からごきげんよう
2019.03.12北信州からごきげんよう
2018.06.15北信州からごきげんよう
2017.09.07北信州からごきげんよう
← 前の記事
このブログのトップへ
次の記事 →
2021.02.17
2021.02.15
2021.02.12
2016.07.30
2016.08.31
2020.10.03
2020.02.13