「旬」の宅配便~佐久っと通信~ いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

「旬」の宅配便~佐久っと通信~

いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 「旬」の宅配便~佐久っと通信~ > その他 > 造林補助事業完了調査研修会を開催しました!

造林補助事業完了調査研修会を開催しました!

みなさん、こんにちは。林務課のK2隊員です。

先日、10月31日に佐久市の造林事業の現地において林務課職員を対象とした職場研修会を開催しましたので、その時の模様を紹介します。

 

この研修会は、①造林補助事業への11月以降の補助金交付申請件数が多くなることから、多くの職員で調査を実施しなければならないこと、②また、どの職員が調査に行っても同じ精度で調査できるようにする必要があることから開催しました。(言い替えれば、造林補助事業の完了調査をする「公式審判員」の育成を行いました。)

CIMG0749

研修地に到着し、始めに調査内容と調査方法について基本的事項を確認してから、さあいざ現地へ・・・

 

森林内に入っての現地研修では、はじめに保育間伐を実施した区域の確認のため、測量成果の内容確認の仕方について研修しました。(写真は午後の研修で日が短くなっていたのでまぶしー!)

DSC05310

続いて、保育間伐の伐採本数が実施要領にあっているか確認するため、標準地を設定して、その中の主林木の本数と伐採本数を数えてる実習を行いました。

(写真は釣竿で遊んでいるのではありません!標準地内の木の本数を数えています!)

DSC05318

研修の中では、「森林内の木にバラつきがあったらどうするのか」、「写真の撮り方のルールってあるの」などの意見が飛び交い調査時の実践的なノウハウを体験することができました。

1509510331746.cleaned (1)

この研修会は、地元森林組合のご協力により実際の完了調査を兼ねた研修会として行ったことにより、実際の本番の状況も肌で感じてもらいながら、自分が調査員となった場合の立ち振る舞い方などを学ぶ有意義な研修会となりました。

これを機に、課を挙げて適切で迅速な完了調査の実施に努めて参ります。

 

 

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105