「旬」の宅配便~佐久っと通信~ いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

「旬」の宅配便~佐久っと通信~

いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

山村留学30周年記念式典 in北相木村

こんにちは!農地整備課 ともぞう です。

朝晩に限らず冷え込むようになり、厳しい冬の寒さが近づいてきましたね

 

さて今回は

「山村留学30周年記念式典 in北相木村」

の様子をお届けします

 

先日、「とおかんや」についてのブログでも紹介されていましたが、
北相木村では、昭和62年に 過疎対策事業 の一環として山村留学事業が開始。

それから30年、さまざまな困難を乗り越えて毎年子どもたちを受け入れつづけ、
現在まで204名の子どもたちが北相木小学校に通いました。

そしてこの10月、卒業生やその家族が再び北相木村に集合する!
という噂を聞きつけた職員3名が、その様子を見学させていただきました

 

第1部 記念式典

修園生代表あいさつは、第16期生の 海老名 駿 さん。
「突然の依頼で壇上に立った」という彼のユーモアあふれる挨拶で、
場の雰囲気が一気になごみました

DSCN0034

続いて、山村留学事業が始まった時に携わった、元村長の山口英臣様から、
山村留学にかける思いが語られました。

――当初の山村留学は、確かに過疎対策の手段だったかもしれない。
でも、目的は「子どもを育てること」。

複式学級を解消することが目的ではなく、農山村を知らない子どもたちに、
農山村で生活することをとおして「創造性、自主性」を育んでもらいたい――

1 2 3 4

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105