信州森林づくり応援ネットワーク

あなたにちょうどいい森林との付き合い方を探す場所、それが「信州・森林づくり応援ネットワーク」です。楽しみ方を発見すれば、森林との距離はグッと縮まりますよ。信州には、森や山などの自然に魅了されている多くの人がいます。そんな人々が、きっかけのほしいあなた、つながりを求めているあなた、スキルアップしてみたいあなたをご案内します。信州の木を使った取組の話題もありますよ。

「森の学校」・・・飯島町での取組

<上伊那の森林レポート>
 飯島町では、町有林を活用して町内にある小中学校を対象に毎年「森の学校」と称した森林に親しむ活動に取組んでいます。
 今年も、梅雨の晴れ間の7月10日(火)飯島中学校3年生92名が参加して「森の学校」が開催されました。face02

 まず、上伊那森林組合伊南支所の吉見支所長さんから30分ほど、森林の多面的機能の話や、日々の生活の中で目的を持って生活することの大切さなどの話がありました。

 昼食後、午後は森林整備活動の時間です。

 92名が6班に分かれての活動ですが、各班には飯島町の林務委員の皆さんが講師として付き、生徒たちに間伐や枝払いの方法を指導しました。

 約1時間の作業でしたが、なれない手つきでも、一生懸命にノコギリを扱う姿が印象的でした。

 上の写真が着手前、下の写真が着手後になります。数本の間伐でしたが、比べると違いが分ります。(ピンクテープの木を伐採しました)

 

 間伐作業後、60年生のスギの伐採を吉見支所長により、デモを行ってもらいました。
 「ツル」の残し方で、伐採木を回転させる高等テクニックの披露もありました。

 当日は、中学校の生徒のほかにも珍客が・・・講義を聞いた林内に「カモシカ」が現れました。

 森林整備体験の他にも貴重な体験が出来てよかったと思います。

 上伊那地方事務所林務課からのレポートでした。

※「上伊那の森林レポート」のアーカイブは、上伊那地方事務所林務課のホームページ(URLは以下のとおり)からご覧ください。
http://www.pref.nagano.lg.jp/xtihou/kamiina/rinmu/brogkoshin.htm

<本件に関するお問い合わせ先>
上伊那地方事務所林務課普及係
TEL:0265-76-6825
FAX:0265-76-6828
E-mail:kamichi-rimmu@pref.nagano.lg.jp

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

林務部 森林政策課
TEL:026-235-7261
FAX:026-234-0330