来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 来て!観て!松本『彩』発見 > 松本地域の市村 > 松本市 > 波田堰で「“水辺で遊ぼう!”イベント」が行われました

波田堰で「“水辺で遊ぼう!”イベント」が行われました

農地整備課の小林です。

松本市波田地区にある『波田堰』で行われた水辺で遊ぼう!イベントに行ってきました。

波田堰は、明治時代に造られた農業用水路で、上高地を水源とする梓川から水を引くことにより

280haの水田が開発され地域が発展してきました。現在では、水車による小水力発電も行われており、

環境保全や教育の場としても利用されています。

01 P1030393

主催は「波田堰土地改良区」と「波田堰の水辺を活かそう会」で、

堰や水に関心を持ってもらうために企画しており、今年で10年目の開催とのことでした。

参加者は小学生を中心に100人以上の方が集まり、毎年行われるイベントを楽しみにしている様子でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA   03 DSC03466

イベントは午前10時頃から集合し、最初に波田堰土地改良区の百瀬理事長から、

波田堰水路の果たす役割や重要性についての説明と、将来に渡って大切に守って欲しいとのお話がありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  05 1広報用

その後、波田堰の探検を兼ねたゴミ拾いが行われ、水辺の生き物に触れ合いながら清掃を行いました。

また、堰沿いに設置された木製の柵にペンキを塗り直す作業も行いました。

06 4広報用  07 P1170126

11時頃からは皆が楽しみにしている“ますつかみ”です。

堰に1000匹以上のニジマスやイワナが放流され、子供も大人もビシャビシャになりながら夢中で魚を追っていました。

中には1人で30匹以上もつかみ取った人もいました。

 

最後に参加した子供達に感想を聞くと、「楽しかった」、「思い出になった」、「取った魚を早く食べたい」との声がありました。

波田堰の「水に親しみ、楽しみ、良い思い出作りのお手伝いをする」イベントは大成功!!

 

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821

X(旧Twitter)もよろしくお願いします松本地域魅力発信ブログTwitterへのリンク