来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

シャキシャキ もちもち 『じもとサラダ』試作会

10月21日、安曇野市穂高の「Vif穂高」で、松本大学の学生さんとVif穂高の皆さんが、新しい野菜料理メニュー「じもとサラダ」の開発に向けた試作検討会を開催しました。


「じもとサラダ」とは、「おいしい信州ふーど(風土)」松本地域活動協議会が松本地域産野菜の消費拡大とPRのため、松本大学観光ホスピタリティ学科白戸ゼミの皆さんに考案していただいた、野菜の新しい食べ方です。

各地域の野菜をライスペーパー、クレープ、ガレット等の皮で包んで、オリジナルドレッシング等で食べるもので、地域や季節ごとの旬の野菜の特徴を活かし、皮やドレッシングのレシピ、巻き方や提供方法など、地域ごと独自のバリエーションでのメニュー化を目指しています。

Vif穂高は、地元農産物の直売を行う「いち番館」と、その美味しさを活かした食堂「味彩館」、また、そば打ちなどの農産物加工の体験ができる「ふれあい体験施設」があり、安曇野の農産物を満喫できる複合施設です。
(Vif穂高 ホームページはこちら http://www.vif-hotaka.jp/


試食会には、Vif穂高のみなさんに10種類以上の旬の秋野菜や、特製味噌を使用したドレッシング、信州サーモン、信州黄金シャモなどを準備していただきました。特に、信州の伝統野菜である「穂高いんげん」や古くからこの地域で栽培されている「有明かぼちゃ」のペーストはVif穂高ならではの食材で、学生さんたちもはじめて食べる野菜です。また、野菜を包む皮には、安曇野産米粉のクレープも焼いていただきました。


学生さんとVif穂高のスタッフの皆さんが一緒に、中に入れる野菜やドレッシングの組み合わせなど、意見交換をしながら試作を行いました。

米粉クレープの「しっとりモチモチ」と新鮮な野菜の「シャキシャキ」の食感、それぞれの食材の旨みと味噌ドレッシングの美味しさが口の中に広がり、とても美味しくいただきました。
また、いろんな野菜やドレッシングを選んで皮で包むという食べ方は、手巻き寿司みたいでとても楽しく、沢山食べてしまいました。

今後は、皮やドレッシングのバリエーションを増やしたり、これから本番となる秋冬野菜の魅力を引き出す調理法などを検討し、Vif穂高の「じもとサラダ」としてメニュー名を付けた新メニューを発表する予定です。

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821

X(旧Twitter)もよろしくお願いします松本地域魅力発信ブログTwitterへのリンク