来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

平成29年度も森林学習展示館へ

林業総合センター森林学習展示館です。

 

林業総合センター森林学習展示館では、皆さんに森林や木材とふれあっていただくためのイベントを開催しています。

このうち、年間を通して林業のイロハを学ぶ「林業作業体験講座」については、すでに募集を済ませておりますが、このほかにその都度募集を行う単独企画についても来年度の予定がほぼ決定しました。

平成29年度は、森林・林業にかかわる様々な体験を行っていただくことを目的とした「森林教室」と、森のことについてじっくりと聴いていただく「森の勉強会」の2本立てで予定しています。

このうち「森の勉強会」は、昨年度まで「市民講座」と呼んでいましたが、塩尻市民しか参加できないのでは?との誤解を受けたことから、名称を変更させていただきました。「森の勉強会」につきましては、6月からの開催を予定しております

 

一方の森林教室については、平成28年度の活動でも

sakura

春にはサクラの観察を行い、

mushi

夏には、昆虫観察

risu

冬にはクリスマスリースづくりなど、季節に合わせた教室を行ってきました。

 

今年度の教室でも野鳥や昆虫をはじめとした森の生き物を観察するものから、木材加工を体験する木工教室など、季節に合わせて昨年と同じ年間で22回を計画しています。

このうち、4月に開催を予定している第1回、第2回の受付を3月22日から、第3回、第4回の受付を4月2日から開始します。

 

森林教室への参加申し込みは、森林教室実施日の1か月前(同一内容の教室は、早い実施日の1か月前)の8:30から「森林学習展示館の専用電話(0263-88-2035)」のみで受け付けます。

森林学習展示館の電話受付時間は、開館日の8:30から16:00までとなっており、このほかの方法による申込み受付は一切出来ません。

 

毎回大変多くの希望者があり、電話がつながりにくいなどご迷惑をおかけしておりますが、先着順という公正を期するためこの方法のみとさせていただいております。皆様のご理解をお願いします。

 

〈本件に関するお問い合わせ先〉

長野県林業総合センター 森林学習展示館

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821

X(旧Twitter)もよろしくお願いします松本地域魅力発信ブログTwitterへのリンク