是より木曽路 遥か彼方の京や江戸を思い、人々が往来した木曽路。 歴史と文化に彩られ、自然豊かな木曽地域の魅力を、当地勤務の県職員が四季折々に発信していきます。 あなたも、木曽に寄っていきませんか?

是より木曽路

遥か彼方の京や江戸を思い、人々が往来した木曽路。 歴史と文化に彩られ、自然豊かな木曽地域の魅力を、当地勤務の県職員が四季折々に発信していきます。 あなたも、木曽に寄っていきませんか?

巴淵

農地整備課のT,S@木曽一年生です。

朝練サイクルの道すがら木曽町日義の「巴淵」に寄ってきました。

国道19号の権兵衛峠へ分岐する信号のひとつ木曽福島側にある「巴淵」信号を旧道へ入ってすぐのところにあります。

写真1

(写真1)巴淵を見おろせるように東屋がありました。

国道19号の喧騒もちょっと旧道に入ると水音のみが聞こえるようになります。

木曽町日義といえば木曽義仲挙兵の地として有名ですが、木曽義仲といえば義仲以上に「巴御前」が有名でしょう。騎馬にまたがり長刀と強弓の女武者で、義仲と共に多くの戦いに勝ち幾多の敵将の首を取ったと伝えられています。

写真2

(写真2)確かにここは深さもありますね。

この場所は木曽川本流がほぼ直角に曲がる場所で、巴御前はこの淵で泳ぎ、近くの野山を駆け巡って強靭な女武者に育ったと言われています。底まで透き通る木曽川の清流に心が洗われるような場所です。

写真5

(写真3)巴淵のいわれが記されていました。

写真3

(写真4)東屋の中には日義句会による名句があります。

写真4

(写真5)思い出帳にはここを訪れたかたの想いが記されていました。

また、すぐそばには平成2年に「21世紀の森林」事業で植えられたケヤキの木があり、26年の歳月を表すように立派に育っていました。(26年前の自分を思うと、髪の毛も体重も随分と変わったな~と)

写真6

(写真6)26年前に植林されたケヤキが立派に育っていました。

この巴淵から車なら2~3分で木曽義仲館があります。朝練の時間帯では当然空いていませんが、いずれ時間を見て資料館を見学しなければと思います。

写真7

(写真7)巴淵から車ならすぐですよ。(自転車でも5分位)

写真8

(写真8)凛々しい木曽義仲と巴御前の像があります。どうせ切られるなら巴御前?

国道19号をちょっと旧道に入るだけで、中山道を始め、いろんな旧跡があります。木曽路を通過するだけでなく寄り道してみませんか?

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

木曽地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0264-25-2211
FAX:0264-23-2583