い~な 上伊那 2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

い~な 上伊那

2つのアルプスと天竜川からなる伊那谷の北部に位置し、雄大な自然に囲まれた上伊那地域。 この地域の自然、食、歴史や地域のがんばる人々など、私たち職員が見つけ、感じた上伊那の魅力と地域の活力を発信します。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > い~な 上伊那 > 歴史・祭・暮らし > ~塩供の道祖神と七つのかめのお話~

~塩供の道祖神と七つのかめのお話~

こんにちは。

伊那市高遠町塩供

美しい装飾文字の道祖神があるというので行ってみました。

↓こちらです!

SN3B1045

 

『道祖神』と刻まれています。

まるで花の絵のようですね芸術的です。

笑っている神様のようにも見えませんか?

 

 

さて、塩供ゆかりの話をもう一つ。

 

源氏の時代、塩供に道源様というえらいお坊さんが住んでいました。

亡くなる前に、七つのかめに宝物を入れ

塚の中に埋めてこの世を去りました。

七つのうち一つは明治の初めに掘り出され、

あと六つが残されているとのことです。

『上伊那誌』より)

 

どんな宝物が埋められたのでしょうか。

興味をそそられますね(ˆˆ)

上伊那地域魅力発掘探検隊ZTでした。

SN3B1046

【参考文献】

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804