じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

東御市 交通少年団研修会

 毎年恒例の東御市「交通少年団夏の研修会」が行われました。

これは、交通安全協会の活動の一環として、少年団に交通安全の知識を身に付けてもらうとともに、少年団同士の連帯を深め、交通安全の意識向上を目的とする活動で毎年行っているものです。

 東御交通少年団 (1)

 前半は地元の警察官から交通安全に関する講和を聴いたり、

この後行われる「交通安全レター作戦」の袋詰め作業を行いました。

 東御交通少年団 (2)

 そしてサンライン沿いにある「道の駅 雷電くるみの里」に会場を移し、いよいよレター作戦が行われます。

 この作戦は、道の駅に訪れる観光客に交通安全を呼びかける手作りレター(往復はがき)を渡して、お返事をもらうというもの。

子どもたちが一生懸命書いたメッセージに思わず心が打たれます。

これを読んだ多くの観光客は、少年団あてに返信をしてくれるそうです。

こんなに可愛い子どもたちにお手紙をもらって悪い気はしませんよね~

お返事の文面から、少年団への思いやりを感じられます。

 東御交通少年団 (3)

 ↑ 同道の駅の館内数ヶ所に、昨年の活動の様子と観光客からきた「お返事」が掲示されています。

興味のある方はお立ち寄りください。(ちなみに私は必ずくるみおはぎを食べます)

 

 このような活動を通して、交通事故のない社会の実現を子どもたちは願っています。

大人たちには、思いやりをもってハンドルを握っていただきたいと思います。

 

暑い中(駅内の温度計で34度!)参加した交通少年団、関係団体の方々、大変お疲れさまでした。

地域政策課のK-Mがお伝えすました。

(お昼に女性部の方々に作っていただいたカレーライスは絶品でした)

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115