じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 林務課 > 全国植樹祭 感謝の集いを開催しました

全国植樹祭 感謝の集いを開催しました

こんにちは。林務課takeです。

以前告知させていただきました全国植樹祭感謝の集いを6月11日に開催しました。IMGP3596

全国植樹祭代表者記念植樹で大会会長、富山県県議会議長、上田市長が植樹したヒノキ、ミズメ、コウヤマキの3本を、長野大学事務長様、上田市森林整備課長様、上小地事林務課長の3名により植樹祭上田会場恒久看板付近に移植していただきました。

また、全国植樹祭会場を彩った花苗や会場の松くい被害材を使ったベンチ、盾の配布も行いました。この際に東日本大震災への寄付を募りました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 

配布させていただいた花はマリーゴールド、日日草、サルビア、ジニア、ペチュニアでどれもこれからが見頃IMGP3585です!!

そこで!簡単ではありますが、管理方法を紹介します。

 

 

 

 

①水の管理

水の管理はとっても大切なことです。土の渇き具合を見ながら1日1回以上は行いましょう。特に夏場は1日2回があげても大丈夫です。

天気が悪い日などは、土が湿っていることもあります。その際は、あまりあげない、その日はあげないなどの対応を行ってください。根っこに悪影響が出てしまうこともあります。

しかし、毎日の管理は大変ですよね。そこで私がたまにやるのがバケツ一杯に水をくんで鉢をつけてしまうことです。中まで水を行き渡らせることで土壌中の水分が長持ちするので水をあげる回数を減らせます。

きれいな花を楽しむポイントは、どの方法でも、花や葉に水をかからないようにすることです!

 

②枯れた花の除去

花は日々生え変わります。枯れ始めた花をそのままにしておくと種が取れますが、種を作るためにエネルギーを使ってしまいます。萎れてきた花を摘み取ることで花を多く楽しめるようになります。

 

他にも疑問に思うことがありましたら、お答えしますので林務課へお問い合わせください。

 

 

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115