新商品
-
世界で唯一!青木村限定「タチアカネ」が焼酎になりました。
2016.01.27
上小地方事務所のT-BOXです。「世界で唯一栽培」、「40ヘクタールを越える畑で生産する青木村限定の特産品」、「...
-
新しい地ビール販売中!コンクールで銀賞受賞!!
2014.10.21
地域政策課のCOです。 東御市の地ビールと言えば、信州東御市振興公社のOH!LA!HO BEER(オラホビール...
-
観光列車“ろくもん”3号の旅 その4
2014.09.25
皆様、Y林@地域政策課です。 途中の上田駅周辺の しなの鉄道本社ビル(?)から、職員の方が手を...
-
観光列車“ろくもん”3号の旅 その3
2014.09.06
皆様、Y林@地域政策課です。 さて、つづきです。旅のお供は当然、お食事です。車内で販売されてい...
-
観光列車“ろくもん”3号の旅 その2
2014.08.19
皆様、Y林@地域政策課です。 さて、いよいよ乗車です。私が予約した車両は1号車。通常ろくもん1...
-
観光列車“ろくもん”3号の旅 その1
2014.08.01
皆様、Y林@地域政策課です。 上田市に本社のある「しなの鉄道」で、JR九州で導入された観光列車...
-
飲む「奏龍」(なきりゅう)
2013.02.08
地域政策課のHです。 「奏龍」(なきりゅう)の名前の由来となった天井絵「鳴龍」がある妙見寺に行った折に、以前から気にな...
-
美味だれ商品続々登場!
2012.12.16
地域政策課のHです。 美味だれ関係のブログがこのところアップされていますが、お手軽にご自宅で美味だれを楽しめる商品が増...
-
乳酸菌入り甘酒・りんご3兄弟ジュース・大吟醸酒
2012.08.28
商工観光課のF1号です。 暑い夏に冷やして飲むととてもおいしい新商品が出ましたので紹介します。上田市の塩田平にある...
-
青木村の新しいワイナリー
2012.08.16
地域政策課のOです。 上小地域のワイナリーというと東御市を思い出すのですが、実は青木村にもワイナリーがあるんです。 青...
-
ヨーグルトのお酒
2012.06.10
地域政策課のOです。 以前のブログ記事で、長門牧場の牧場祭について掲載しましたが、その折にどうしても気になって購入して...