じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

上田市横町の「おたや」祭り

地域政策課 しらり~ です。

おたや祭りというと長和町のおたや祭りを思い浮かべる方も多いと思います。私もその一人なので・・・
上田市の横町にある「伊勢宮大神宮」では、毎年1月14日に「おたや」祭りを開催しているということだったので行ってきました
IMG_0221 
伊勢宮大神宮は上田合同庁舎から程近いところにあります。
天照皇大神宮と農業の神様である豊受大神宮が祭られているそうです。参拝のあとはお神酒の振る舞いがありました

   IMG_0228
 『お料理の神社』と書いてある神社を発見!
IMG_0229
     IMG_0230

「四条公神社」・・・地図上では伊勢宮大神宮は四条公神社と記されていました。
生命の源である食に感謝し、調理に使用する包丁の安全祈願と供養をする四条公祭を毎年1月14日の「おたや」祭りと5月最終日曜日に行っているそうです。市内の飲食店や鮮魚店だけでなく、一般の家庭の食と安全祈願も行われていて、家庭で不要になった包丁の回収もしています。
供養された包丁は、岐阜県の関係団体に送ってステンレスや鉄として再利用されているそうです。

「だるま市」や露店も出ていて、立派な「おたや」祭りでした

機会がありましたら、是非、来年の「おたや」祭りに足を運んでみてはいかがでしょうか? 

 

 

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115