じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

上田ば~ちゃる街歩き(北国街道編 その1)

釣りバカONOちゃんです。
拠点施設「木屋平」がオープンしたということで、ここを目指して上田市内のまち歩きをすることとしました。今回は北国街道を通るルートで歩いてみましたが、せっかくだから皆さんもバーチャル(とまではいきませんので、ひらがなで「ば~ちゃる」)街歩きを体験してもらいたいと思い、道中を写真を交えて紹介します。

自宅から通勤時と同様にしなの鉄道に乗り「上田」駅に到着。
上田駅前には大きなタペストリーが季節ごとに趣向を変えて掲示されています。

このタペストリー、東御市にある株式会社ミマキエンジニアリングさんが製作した印刷機で作られているそう。すごいですね。
今は上田城千本桜まつりなど上田の桜の名所を紹介するものが掲示されています。

駅前広場にはシンボルの水車と真田幸村公の銅像があり、上田を訪れたお客様を迎えてくれます。

正面の駅前通りを歩いていきます。

交差点すぐ上に「飯島商店」さんがあります。

飯島商店さんといえばあの有名な「みすず飴」を製造、販売している会社です。こんな歴史を感じさせる素敵な店構えのお店なんですよ。ジャムも有名で特に三宝柑のジャムは最高とか。

少し行くと「松尾町フードサロン」というお店があります。

ここでは地域の農産物や加工品等を販売していたり、喫茶をしたり、買い物客のオアシスになっています。2階には打ち合わせスペースや厨房、バーまであるんですよ!注文すれば地域の食材を使ったお弁当も配達してくれます。

今日はお休みのよう。店の前にはジャズコンサートの開催案内が掲示されていました。楽しみですね。

道すがら、写真のような木工品をあちこちで見ることができます。


これは、地域の間伐材を使って作ったもので、無機質な道路管理設備やフェンスを囲うことで景観を良くしようという取組みで、NPO法人フォレスト工房もくりさんが実施しているものです。やはり木のある街は落ち着いて見えますよね。

あら?突然、ショーウィンドウにこんなものが・・・ (続く)


地域政策課のNです。

飯島商店さんは、季節限定の「三宝柑ゼリー」、蚕都上田ならではの「桑の実ジャム」もおススメです。

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115