北アルプスCOOL便 北アルプス山麓に広がるこの地域の大自然はもちろん、 歴史、文化、おいしい食べ物など、さまざまな魅力を皆さんにお届けします!

北アルプスCOOL便

北アルプス山麓に広がるこの地域の大自然はもちろん、 歴史、文化、おいしい食べ物など、さまざまな魅力を皆さんにお届けします!

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 北アルプスCOOL便 > その他 > 平成28年度災害対策本部北安曇地方部地震防災訓練を実施しました

平成28年度災害対策本部北安曇地方部地震防災訓練を実施しました

地域政策課URNです。

平成28年9月29日に平成28年度災害対策本部北安曇地方部地震防災訓練を実施しました。

この訓練は、災害の発生に備え、迅速かつ的確に職員が対応できるよう、初動対応や災害対策本部北安曇地方部運営を実施する訓練です。

当日は休日の朝8時、安曇野市明科を震源とするマグニチュード8.0の地震が発生したという想定で訓練が開始され、今年度は熊本地震を受け、管内市町村の想定震度は池田町で7、大町市・松川村が6強、小谷村白馬村が6弱と例年よりも引き上げた想定で行われました。

また、災害情報を入力することで、市町村、県や国と瞬時に情報共有を図ることが出来る、「長野県防災情報システム」を初めて訓練の中にも取り入れ、職員のシステムへの習熟度の向上も図りました。

訓練は地震発生を受け、職員が次々と合同庁舎入口へ集まり始め、指揮者指示のもと衛星携帯電話による情報収集や、地震による建物への影響を調査する建物調査を行いました。

IMG_1873

 

 

 

 

 

 

建物調査が完了し、庁舎に異常が無いことを指揮者へ報告した後、今度は災害対策本部を5階講堂へ設置しました。

初動対応訓練はここで終了となり、続いて災害対策本部運例訓練が行われました。

災害対策本部運営訓練では、初動対応で収集した情報を本部会議で各班長より報告をし、その後様々な被害想定を付与した「状況付与図上訓練」を行いました。

各班で対応をするものや、班をまたいで連携を要するもの、職員一人一人が自ら考え行動し、訓練に臨んでいました。状況付与訓練終了後は、地方部長、訓練評価者より講評をいただきました。

災害はいつどこで発生するかわかりません、訓練を毎年継続して行うことで災害時の対応力を高めたいと思います。

IMG_1930IMG_1951IMG_1933IMG_1941

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

北アルプス地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0261-23-6500
FAX:0261-23-6504