国際交流員って何をやってるの?

長野県国際交流員(CIR)の3人(出身国:米国・中国・韓国)が県内でどのような活動をしているか紹介します。

[パティ] ハッピーハロウィンin塩尻

10月30日には、塩尻市開催の「ハッピーハロウィンin塩尻」という国際交流イベントに参加しました。塩尻市の国際交流員フェンさんの担当で、地元の日本人と各地域の国際交流員とALTなどの55人が手伝ってくれて、当日のお客さんは1000人を超えました!すごいでしょう!14年前に塩尻市の国際交流員が初めて企画して、どんどん大きくなってきました。



開会式でフェンさん(左から2番目)の挨拶

ハロウィンはアメリカでもとても楽しい祝日になっています。毎年10月31日に行って、暗くなるとトリックオアトリートをやっている人たちで道が賑やかになります。子供たちが近所をぐっると回りながら、各家に寄って行って、「Trick or treat!」と言ったら、キャンディをもらいます。でも、仮装を着ないとだめですよ!日本では魔女が多いですが、アメリカでは色々なもの出てきますよ。例えば、私が小さい頃に一回魔女の仮装をきましたが、他にもティンカーベル、セサミストリートのクッキーモンスター、お嫁さん、長くつ下のピッピなどにしました。大きくなると、怖いものがいいと思う人が多いです。日本に来てからのハロウィンイベントでは、メドゥーサ、黒猫、海賊とゾンビーでそれぞれの仮装で参加しています。



今年のゾンビー仮装!脳を食べたい。。。

塩尻ハロウィンでは、遊ぶ所はたくさんがありました!ボランティアたちは、ゲームコーナー、クラフトコーナー、ホラーホウス、そして占いコーナーで働きました。ゲームコーナーで輪投げとカタパルトゲームを楽しみました。クラフトの方はティッシュで小さい幽霊を作りました。占いコーナーは真っ暗な小部屋にブラックライトを付けて未来を読みました。ホラーハウスはお化けや鬼などが出てくる中で、宝探しをするのですが、面白かったです。



飯山市のアリサさんが子供たちと輪投げ



塩尻市のジョンさんの手作りカタプルトゲーム



可愛いクラフトコーナー!



占いコーナーで、巫女の周さんとメイドのボンちゃん

国際交流員が担当したところ以外にジャックオランタン、フェイスペイント、演奏、屋台などがあって、完全にお祭りの雰囲気でした!



地元の人たちのバンド



いらっしゃい、いらっしゃい!

来年ハロウィンを楽しんでみたい方に、絶対このイベントがお勧めですよ!参加したことない方も是非!Happy Halloween!



1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

企画振興部 国際交流課
TEL:026-235-7188
FAX:026-232-1644